阪急「豊中駅」から徒歩圏内(約8分/約610m)、駅前には商業ビルや商店街がありお出掛けに便利です。
		
								ホームの特徴特徴1:24時間看護職員を配置。医療的ケアが必要になった際も、お身体の状況に合わせた生活を提案致します。(※)。特徴2:日々の生活を楽しんでいただけるよう、さまざまなアクティビティを通常毎日実施しています。 特徴3:介護技術や認知症の研修を重ねたスタッフが、個々のご入居者様に合わせたお手伝いをいたします。 施設概要・定員数/48名・居室数/48室(全室個室) ・建物国「/鉄筋コンクリート造 地上3階地下1階建1棟 ・敷地面積/1961.57m2 ・延床面積/2943.08m2 ・居室設備(※すべての居室にない設備もございます。)/テレビ配線、ナースコール、温水洗浄機能付トイレ、介護用電動ベッド、収納家具、洗面、電話配線、冷暖房設備 ・共用設備/トイレ、リビングルーム兼食堂兼機伯P練室、健康管理室兼事務室、洗濯室、個人浴室、浴室(車椅子対応、ストレッチャー対応) ・介護保険:豊中市指定特定施設入居者生活介護、大阪府指定介護蘭h特定施設入居者生活介護  | 
						
| 住所 | 大阪府豊中市末広町1-9-13  | 
						|
| アクセス | 阪急宝塚線「豊中駅」下車、徒歩8分 | |
| 類型 | 有料老人ホーム | |
| 開設日 | 2001年04月 | |
| 権利形態 | 利用権方式 | |
| 空室状況 | (お問合せの上、必ずご確認下さい) | |
| ホームページ | http://kaigo.benesse-style-care.co.jp/home/k-toyonaka/index.html | |
| 事業主 | 株式会社ベネッセスタイルケア | |
| 間取り | 1ワンルーム〜 | |
| 広さ | 17.4平方メートル〜 | |
| 入居条件 | ◇入居時年齢:契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。 ◇入居時の要件:自立、要支援1〜要介護5 ◇保証人:必要  | 
						|
| 入居時費用 | 
									 入居時費用:0円 									・入居金は不明です。詳細は、直接施設までお問い合わせください。								 | 
							|
| 月額費用 | 
								 月額:371,100円〜418,620円 
							 | 
						|
| 別途必要費用 | ◇月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり) ◇自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額178,000円(税込192,240円)を加算した金額となります。 ◇お支払い方法は、月額利用料の毎月払い以外の方法もお選びいただけます。家賃相当額の費用をご契約時に前払いしていただき、毎月の支払い額を低くすることも可狽ナす。前払いを選択する場合は、1〜5年で期間を設定できます。詳しくはお問い合わせください。 ・食材費は、1日3食を30日提供の場合です。 ・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房維持費等が含まれます。 ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。 ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。 ・保証金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。 ・記載情報・料金は、2016年2月現在のものです。  | 
						|
| 居室数 | 48 | |
| 居室設備 | テレビ配線、ナースコール、温水洗浄機能付トイレ、介護用電動ベッド、収納家具、洗面、電話配線、冷暖房設備 (※すべての居室にない設備もございます。)  | 
						|
| 介護に関わる 職員体制  | 
							※2016年4月現在 ・職員体制比率 2:1 ※要介護者2名に対し、介護・看護職員を1名以上(常勤換算週40時間) ・夜間最少人数(満床時) 夜間(22時〜翌6時)介護職員3名、看護職員1名 ・看護職員体制 24時間配置  | 
						|
| 協力医療 ・ 介護機関  | 
							
								◇中沢クリニック 住所:豊中市末広町1-6-28 診療科目:内科、外科、胃腸科、肛門科、リハビリテーション科 協力内容:協力医療機関の医師は、ホームからのご入居者様の健康管理等に関する相談に応じます。また緊急時には、ご入居者様が適切な治療、入院加療または健康管理が受けられるよう、可狽ネ限り、ホームからの相談に応じると共に、他の近隣医療機関等の紹介に努めます。ご入居者様が協力医療機関を受診する場合には、ご入居者様と医療機関の直接の診療契約が必要です。(医療費はご入居者様負担) ◇医療法人慈啓会 東町歯科 住所:豊中市新千里東町3-6-118 ステラハイツ千里1階 診療科目:歯科、小児歯科、矯正歯科 協力内容:協力医療機関の医師は、ホームからの、ご入居者様の歯牙の健康管理等に関する相談に応じます。ご入居者様が協力医療機関を受診する場合には、ご入居者様と医療機関の直接の診療契約が必要です。(医療費はご入居様負担) ◇医療法人俊和会 ふくだ内科・小児科 住所:吹田市桃山台5-2-2 アザール桃山台ビル3F 診療科目:内科、小児科、循環器科、消化器科、放射線科 協力内容:協力医療機関の医師は、ホームからの、ご入居者様の健康管理等に関する相談に応じます。また緊急時には、ご入居者様が適切な治療、入院加療または健康管理が受けられるよう、可狽ネ限り、ホームからの相談に応じると共に、他の近隣医療機関等の紹介に努めます。ご入居者様が協力医療機関を受診する場合には、ご入居者様と医療機関の直接の診療契約が必要です。(医療費はご入居者様負担) ◇医療法人社団日翔会 わたなべクリニック 住所:吹田市青葉丘南6-9 診療科目:内科、皮膚科、精神科、歯科 協力内容:協力医療機関の医師は、ホームからの、ご入居者様の健康管理等に関する相談に応じます。また緊急時には、ご入居者様が適切な治療、入院加療または健康管理が受けられるよう、可狽ネ限り、ホームからの相談に応じると共に、他の近隣医療機関等の紹介に努めます。ご入居者様が協力医療機関を受診する場合には、ご入居者様と医療機関の直接の診療契約が必要です。(医療費はご入居者様負担)  | 
						|
| 種類 | 受入 | 詳細・コメント | 
|---|---|---|
| 胃ろう | ○ | |
| インシュリン | ○ | |
| 気管切開 | ○ | |
| 筋萎縮性側索硬化症 | △ | |
| 経管栄養 | ○ | |
| 在宅酸素 | ○ | |
| 褥瘡(床ずれ) | ○ | |
| 人工呼吸器 | ○ | |
| ストマ(人工肛門) | ○ | |
| 透析 | ○ | |
| 糖尿病 | ○ | |
| 認知症 | ○ | |
| バルン | ○ | |
| ペースメーカー | ○ | |
| IVH | ○ |